今回は低学年・ 高学年 同日開催。
人形一座ホケキョ影絵芝居は家族4人の一座です。
父・人形使い、母・音楽演奏、娘・音楽アシスタント、息子・楽屋で泣いて待つ。
驚くなかれ、ホケキョの影絵は幕を挟んで両側から観られます。影の側は濃淡があって形が歪みもする墨絵の世界なら、裏は極彩色の熱帯魚の世界。
2本立ての場合、1本目は全員で表から、2本目は後ろから見たい人は後ろに移動して観ることができます。(公演中の移動はできません)
どんな例会になるか楽しみですね。
低学年例会 『金 魚 地 蔵』 他一本
2012年11月3日(土) 13:30 開演 (13:15 開場)
尾張旭市民会館 大ホール(3F)
忘れられたお地蔵様、暇をもてあまし
釣りに行くことに。しばらくして釣れたのは、あれまっ、電話?
受話器から「助けて・・・」と女の声が・・・。
高学年例会 『泪 鬼』 他一本
2012年11月3日(土) 18:30 開演 (18:15 開場)
尾張旭市民会館 大ホール(3F)
満月の晩、月の姫の歌に聞きほれた黒鬼は姫に結婚を申し込む。
しかし、その条件として姫は、千粒のうれし泪を求めたので、鬼の兄弟のうれし泪集めが始まる・・・。
◎仲間になってご覧になりませんか?
入会金200円+2400円(会費2か月分)でどなたでも観劇できます。
おやこ事務所(0561-85-7552 月・木・金10:00~14:30)にお問い合わせください。 (T・H)