大変遅くなりましたが、2017年のおやこまつりの様子をアップします~
2017年5月21日(日)に祖母懐公民館でおやこまつりが開催されました~
今年も楽しいお店屋さんが沢山登場して、みんなサンバのリズムに酔いしれ一日楽しい時間を過ごせました~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
受付の様子・・・
ダンボサークル司会・・・
真剣な表情で頑張ってまつりの開始の司会ができました!
ここからはお店屋さんの様子を・・・・
①はぁとサークルさんのレジン☆
できる人数が限られていたのもありとっても人気でした♪
小さい子にもお姉さん達がやり方をとても優しく教えてくれていました(^-^)
②やんやんサークルさんのプラ板☆
大人にも子供にも人気で、大人も真剣に絵を描いてみんな素敵なプラ板を作っていました♪
③④キャッポーサークルさんのお寿司屋さん☆
みんな好きなネタを一生懸命作って、とっても美味しそうなお寿司を作っていました(^o^)
⑤クリドラサークルさんの射的☆
なかなか倒せず苦戦している子もいましたが、男の子にすごく人気でした(^_^)
⑥中高生のカフェ☆
餃子の皮を使って作ったピザがトッピングの種類も沢山あり、すごく美味しくて、大人だけでなく子供にも人気でした♪
ここからは各サークルの催しや発表を紹介します~みんな一生懸命素敵な姿をみせてくれました!
もぐもぐサークルによる、「はらぺこあおむしの歌とおどり」
ちょっぴりはずかしいけど、おともだちにつられて一生懸命歌いました!
② なおじろーせんせいの空気砲実験発表 どんぐりサークルの林なおみちくんによる「ナオジロー先生の空気砲実験」 空気砲から出てくる空気の砲弾にみんなびっくり!リピーター続出。 最後はクイズコーナーもあって、さすがナオジロー先生!
③ エーデルワイス発表
コスモス、どんぐりサークル合同のエーデルイス合奏。 息もぴったり!太鼓演奏も可愛かったね。
④ お母さんたちによる合唱の発表
子どもたちの幼いころの写真をスライドショーしながらの「はじめての日」の合唱。
思わずウルっとしたお母さんお父さんも少なくなかったのでは?
⑤ サンバタ~イム♫
まつりの最後はみんなでサンバで踊ろう!
やんやんサークルのみんなが「サンバデジャネイロ」を踊ってくれました。
お母さんによるサックスクラリネットの演奏が花を添えて...